我が家のバレンタイン
こんにちは!
キラ★リズムの中原です😊
ちょっと時間があきましたが、先週はバレンタインでしたね🍫
我が家では、本命チョコや友チョコならぬ「家族チョコ」を毎年交換しています!
みんなでチョコの箱を開けて写真を撮り、
プレゼントし合ったチョコの中からさらに少し交換したりと
楽しく美味しく過ごすのが毎年の恒例です♪
(ちなみに実家までそう遠くないため、このために帰省しました笑)
父から貰ったチョコは、
Leonidasというベルギーのチョコで、
2013年にはベルギー王室ご用達の認定を受けたそうです。
こっくり濃厚な味わいで、美味しかったです💖
父、母、姉から3箱分のチョコを貰いウハウハな私だったのですが、
もりもりとチョコを頬張り気づいたのは
おや?これもしかして太るのでは。。。?💦ということ
そもそも、普段から食事量の多さを周りから指摘されるほど食べていますが、
大量のチョコを目の前に、ちょっとだけ気にしてみました笑
そこで思い出したのが、
私(食べるの大好き星人)の救世主
食事に含まれる脂肪や糖の吸収を抑えて
食後の中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする
1日2粒を、脂肪や糖質が多い食事の前に水かぬるま湯で飲むのですが、
これをこのチョコレートを消費していく期間は
チョコをもりもり食べる前に飲むようにしてみます!
(いつもはお酒や炭水化物を摂取する夕飯の前に飲んでいます。)
これでバレンタイン太りは回避できるといいなぁ。
食べるのが好きな方は、ぜひチェックしてみてくださいね^^